カテゴリー別アーカイブ: 未分類

プライバシーポリシー

運営者:ゆう

連絡先:chaconodatuyakitori@gmail.com

 

当サイトではGoogle などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信します。

なお、Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示することができます。

ユーザーは、広告設定によってパーソナライズ広告を無効にすることが可能です。(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。

国家試験で必修落ちした時に考えたいこと。

看護国試の必修落ちした時に考えたいこと

についてこの記事では書いていきます。

 

僕は、現在ネットで勉強を教えていて、

国試の合格者もでております。

 

で、必修落ちしたら考えたいことは

これです。

 

国家試験で必修落ちした時に考えたいこと。

それは、自分の勉強法を見直すこと。

 

必修落ちをしてしまった場合は、

一定以上の問題に答えられなかったということです。

 

 

つまりは、わからない問題、

うろ覚えの問題がでてしまったのです。

 

そういった問題がでたのは

勉強のやり方があまり良くなかった

ということが考えられます。

 

 

勉強法というのはとても

大事で以前教えた高校生は

歴史で20点から94点に伸びたりしました。

 

 

国家試験というのは、

結局のとこどれだけ覚えてるか?

ここが勝負です。

 

なぜなら、国家試験は

QBやレビューブックなどを

一切見れない状態で受けなければ

行けないからです。

 

 

なので、勉強した内容を

忘れてしまったら問題に

答えることはほぼ不可能です。

 

 

必修落ちしてしまった場合は、

必修を合格できるだけの問題数を

カバーして覚えることが

できなかったためであると

考えられます。

 

ですから、勉強のやり方を

見直すことによって必修落ちしないような

点数をとることが可能になります。

 

勉強法の中でも

特に重要なのは暗記法

というものです。

 

その理由について

記事を書いたので

国試に合格したい方は

ぜひみてください

暗記力がこの世で最も最強な知識である理由とは?

 

 

国家試験に落ちて挫折した教え子が合格できた方法とは?

どうも、ゆうです。

国家試験に落ちたら

挫折してしまってとても

辛いかと思います。

 

僕はネットで勉強を教えてるのですが、

僕のとこには国試浪人の方がよく

きます。

 

国家試験を受けたけど落ちてしまった。

もしくは、

20万の講座を受けたけど、落ちた。

というかたなど。

 

で、以前歯科衛生士を目指してた

国試浪人のMさんに僕はあることを

教えました。

 

それから、国試の結果発表があり、

見事に合格されました。

 

報告をもらった記事はこちら

国試浪人の教え子のMさんが歯科衛生士に合格しました!

 

僕がMさんに教えたのは

勉強法です。

 

 

勉強法ってのは勉強のやり方のことで、

効率的に勉強をする方法です。

 

 

勉強って勉強のやり方が

超大事なんですけど、ほとんどの

人はそのことに気づいてないんですよね。

 

僕自身、中学生のころは

めちゃくちゃ点数が悪くて

普通に赤点をとってました。

 

 

ですがそこから、

勉強法というのを身につけてから

クラス1位をとれるまでに

なりました。

 

 

勉強法の何がすごいかというと、

同じ時間勉強しても、勉強のやり方次第で

記憶効率が2倍になったりするってことです。

 

 

同じ時間勉強しても

覚えられる量に変化があるんです。

 

これすごくないですか?

 

だから、効率的な

勉強法を身につければ

より勉強した内容を

脳に定着させることができるんです。

 

 

その結果、多くの

問題に解答できるので

国家試験にも合格できるというわけです。

 

 

Mさんも勉強法を

変えてから模試の点も伸び

国試にも合格できました。

 

 

ですので、国試に落ちて

挫折した・・・って方は

ぜひ自分の勉強のやり方を

見直して欲しいと思います。

 

 

正しい勉強のやり方に関しては、

僕のブログはYoutubeを

みてもらえればと思います。

 

 

ちなみに、勉強法にも色々

あるのですが僕が最も大事だと思ってるのは

暗記法。これです。

 

なぜ暗記法が大事かを書いた記事が

あるので国試に合格した方はぜひ

みていただければと思います。

 

記事はこちら

暗記力がこの世で最も最強な知識である理由とは?

僕がおすすめするドラマやアニメが見れる動画共有サイト3選

どうも、ゆうです。

 

僕は結構、

アニメとか映画が好きなので

月額制の動画共有サイトを

かなり利用しております。

 

今回はこれまで利用した

動画共有サイトでオススメなのを

ランキング形式で紹介したいと

思います。

1.amazon prime video

 

アマゾンプライムビデオ。

これは僕のお気に入りです。

 

何と言っても

値段が安いのが良いですね。

月額500円では意味不明な

数の動画が見放題です。

 

最新のアニメなども見れるので

アニメ好きにもおすすめ。

 

こちらから登録できます

 

2.U-NEXT

 

31日間無料のトライアルがあるので

とりあえず見るのにおすすめ。

他の動画サイトに比べて

種類がかなり豊富です。

 

amazonプライムに見たいのがない!

ってときはU-NEXTがおすすめ。

 

こちらから登録できます

 

関連動画

 

個人的にかなり感動する映画が

クレヨンしんちゃんのカスカベボーイズです。

 

感想とか考察を書きました

心にグッときた!映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 夕陽のカスカベボーイズを見た感想と考察

 

クレヨンしんちゃんの映画って

結構、名作ぞろいですよね。

大人になって見返しても

楽しめます。

 

さっき紹介した動画共有サイトでも

みれるのでぜひ見て見てください。

【勉強法】国試浪人の合格率は激減!教え子が1浪で合格した裏技!

どうも、ゆうです。

国試浪人は、初受験の人に

くらべて合格率が激減する傾向に

あります。

 

僕は今、LINEで勉強の相談に

アドバイスしたりしてますが、

以前国試浪人だった

教え子が1郎で合格しました。

 

他にも、歯科衛生士、とか鍼灸師

臨床検査技師、一級建築士などなど

資格のジャンルをまたいで合格報告を

もらいました。

 

成績アップ報告に関してはこちら

の記事でまとめてるのでご覧ください

https://kuririnsikou.com/archives/560

 

で、今回の記事では、

国試浪人になると

・合格率が激減してしまう理由と、

・合格確率をあげる裏技について

お伝えして行きます。

 

これを、知らないと

2浪、3浪となんども国試に

落ち続ける可能性大です。

 

国試浪人になると、

アルバイト生活しないとですし、

親にも迷惑かけて超辛いですよね。

 

なので、

ぜひ読み飛ばさずにしっかりと

みていただけるとよいかと。

 

今回の記事を読むことによって

国試浪人から合格する可能性を

他の受験生よりもかなり高められる

ようになります!

 

【勉強法】国試浪人の合格率は激減!教え子が1浪で合格した裏技!

 

まずはじめに、国試浪人になると

合格率が低い原因についてお話しますね。

 

この原因に関しては僕は

2つあると思ってます。

 

それが、

・モチベが続かない

・勉強法が間違ってる

です。

 

国試浪人になると合格率が激減する理由その1ーモチベーションの低下

 

まず、モチベーションについてですが、

一般的に国試を受ける人は

 

専門学校に通って卒業時に受ける

のが一般的です。

 

で、専門学校だと

他にも一緒に国試を受ける生徒が

います。

 

なので、お互いに勉強しあったり

仲間が頑張ってるという環境であるから

必然的に自分もやらねば!という気持ちになります。

 

 

これが、国試浪人だと

一緒に頑張る仲間がいない

という点があります。

 

 

そのため、

勉強に対するモチベーションが

落ちやすく国試の勉強に身が入らない

ということが考えられます。

 

やはり、仲間の存在というのは

とても大事だと思いますし

仲間がいるから自分も頑張れるというのも

あると思います。

 

これは、僕もとても感じます。

学校の期末テストとかでも

他のみんながやってるから

自分も負けたくないしやらないと!と

モチベがあがってました。

 

 

これが、一人だけで

期末テストやるとかだと

たぶん勉強のやる気って全然

起きないと思います。

 

なので、国試浪人だと

置かれてる環境がモチベが

下がりにくい状態なのだと思います。

 

国試浪人になると合格率が激減する理由その2ー勉強法が間違ってる

 

そして、もう1つは

勉強法が正しくないという点。

 

 

僕は今LINEで勉強を教えてたりするのですが

成績が伸びてない人に共通するのが

勉強のやり方が非常に非効率だということ。

 

 

これは、昔の僕もそうだったのですけど

僕は中学生のころ英語で24点を

取るほど勉強ができませんでした。

 

が、これが勉強のやり方を

変えただけで98点にまで点数が

あがりました。

 

24点→98点

 

これはただ勉強のやり方を

変えただけなのですが、

それだけでこれほどの点差がつくのです。

 

なので、国試浪人になってしまった場合

そもそもの勉強法が間違ってるがために

成績が伸びずまた国試に落ちてしまう

ということが

考えられます。

 

 

実際、僕が教えていた

国試浪人の方にも

正しい勉強法で勉強してもらった

ところ国試に合格できていました。

 

 

他にも、

模試でE判定から看護大に

合格したというかたもいましたし、

一級建築士に合格できた人もいました。

 

 

また、

高校生で教えた人だと

英語が50点から98点にあがったり

歴史が20点から96点に伸びた人も居ました。

 

 

いろんな科目や資格から

結果報告はもらってるのですけど、

 

僕が教えてるのは

「勉強法」これだけなんです。

 

むしろ、僕は

勉強法以外何1つ教えてません。

 

というか、そもそも

僕は一級建築士の資格なんて

もってないのです。

 

が、教え子は一級建築士に

合格しました。

 

これ、意味不明ですよね? 笑

 

それだけ、

こと資格試験やテストという場面では

勉強法が非常に重要なものである

ということなんです。

 

詳しい勉強法については

僕の公式LINEで話してるので

興味あればこちらから追加

しておいてください

国家試験を受けてる教え子が自己最高得点で学科試験を通過!慶應生直伝の最強の暗記法を完全公開!

 

今回の内容をまとめると

国試浪人の合格率が下がるのは

・モチベが続かない

・勉強法が間違ってる

この2つが原因として考えられます。

 

成績が伸びればモチベは上がるので

やはり正しい勉強法を身につけるのが

一番重要かと思いますね。

 

国試浪人の合格率を調べて見た結果・・・

それぞれの資格における国試浪人の合格率を

調べて見ました。

国試浪人の作業療法士の合格率

調査中

国試浪人の薬剤師の合格率

調査中

国試浪人の獣医の合格率

調査中

国試浪人の柔道整復師の合格率

調査中

国試浪人の言語聴覚士の合格率

調査中

国試浪人の理学療法士の合格率

調査中

国試浪人の臨床検査技師の合格率

調査中

国試浪人の臨床工学技士の合格率

調査中

国試浪人の医師の合格率

第113回 現役生92.4% 既卒生73.1%

国試浪人の放射線技師の合格率

第70回 現役生84.8% 既卒生10.7%

国試浪人の歯科医師の合格率

第112回 現役生79.4% 既卒生38.3%

国試浪人の看護師の合格率

第106回 現役生94.3% 既卒生35.6%

 

やはり、浪人になるとどの

資格でもかなり合格率は落ちる傾向が

ありますね。

 

 

関連記事

こちらの記事も合わせて

読んでいただくと国試合格率が

飛躍的にたかまります

暗記力がこの世で最も最強な知識である理由とは?

国試浪人が勉強する上で絶対に知っておくべき1つのこと

どうも、ゆうです。

僕は専門学生などに勉強を

教えてるのですが最近、

国試浪人の教え子が国家試験に合格しました。

 

で、今回は、国試浪人の方が

勉強する上で注意すべき

1つのことについて話そうと思います。

 

国試浪人が勉強する上で絶対に知っておくべき1つのこと

 

注意すべきこと。

 

それは、

「正しい勉強法を身につける」ということ。

 

勉強法とは勉強のやり方。

 

勉強法には

・正しいやり方

・間違ったやり方

があります。

 

国試浪人の多くの方は

間違った勉強法で勉強してしまったかがために

落ちてしまった可能性が高いのです。

 

 

これは、僕が

成績が悪い人

成績が良い人を

数千人指導してきて

わかりました。

 

 

で、僕のYouTubeなどでは

その正しい勉強法という部分について

はなしています。

 

特に重要な内容を話してる動画をここに

載せておきますね。

 

 

 

 

こちらの記事を合わせて読むと

成績が爆上がりします

https://kuririnsikou.com/archives/1169

繰り返し最強説、木Eでも動画200本とったらトーク力上がった物語

どうも、ゆうです。

今日は繰り返しの強さを
感じた話をしようと思います。

 

サムネの「木Eって何?」

って思った方も多いかと思いますが、

今回の記事を読めばわかるようになっていますので

ご安心ください。

 

 

国家試験の勉強でもなんでも
そうですけど、何かを学ぶ時や
何かしらの能力を身に付けたい時に
最も大事なのは

繰り返しやることです。

 

 

で、僕が繰り返したことで
最近かなりスキルがついたなと
思うのがトーク力

僕は小学生の頃から超口下手で
喋るのが死ぬほど苦手でした。

例えば、僕が小学5年の頃の話です。

 

 

僕の小学校では5年生と6年生は
毎年1回、クラス全員で劇を
やることになってました。

劇は体育館で行われ、
小学校の1年生から6年生まで
全員に加え、保護者まで
見にくるという一大イベントでした。

 

 

総勢1000人以上の
舞台での発表なんて
考えただけでも恐怖でした。

小学生の頃の僕は、
人見知りでしたし、
超緊張しいでもありました。

 

 

なので、
劇にでるのが
嫌で仕方がなかったです。

ですが、劇はクラス全員参加
なので絶対に何かしらの役は
演じなければいけませんでした。

 

 

なので、
僕は劇の役の中でも
とにかくセリフの少ないやつに
なることを願いました。

主役なんてセリフ多いし
目立つしマジで無理!!!
って思いました。

 

 

で、劇の主役とか基本
みんなやりたがらないんで
最終じゃんけんになるわけです。

あの役ぎめじゃんけんは
マジで恐怖です。

あれで負けたら
人生終わったな。
というレベル。

 

 

社交的な人からすれば
「んなあほなー」とか
思うかもですがこれは結構
ガチ。

僕のような
人見知りな人は、
メンタル弱いですし、
プレッシャーになることが
かなり恐ろしいんです。

 

 

ただ、幸いにもその
じゃんけんで僕は勝つことが
できなんとかセリフの
超少ない役を勝ち取ることが
できました。

 

 

その役というのが、

木Eです。

木です。木 笑

 

 

もはや人ですらないという。

 

 

 

なんか、
その劇では木が喋るという
シーンがあって木の役が
たくさんあったんですよね。

 

木A、木B、木C、木D、木E・・・

みたいな感じ。

 

僕が木Eだったのですけど、

木Aから木Hくらいまで
あった気がします。

そして、僕の木Eの役は
セリフが一言だけ 笑。

 

 

そのセリフが、
「そんなの嫌だ!絶対に嫌だ!」

です。

このセリフいまだに
覚えてるのか地味にすごいなーと

思います。

 

 

で、そのセリフ一言だけ
なんですけどマジで緊張
しすぎてやばかったです。

 

 

「そんなの嫌だ!絶対に嫌だ!」
これいうだけなんですけど、
心臓バックバクでした。

練習の段階ですでに、

ど緊張でしたし、
本番でもやばかったです。

 

 

主役とかだと、
僕の数十倍セリフあるんですけど、
僕はたった一言でも
無理!!!!って感じでした。

僕はそれくらい、
緊張するタイプですし、
それが故に人見知りで、
人と話すとかも無理だったんですね。

 

 

そんな僕が今や
Youtubeでベラベラと
喋ってるなんてことを
やってるわけです。

マジで意味わからんです。

でも、動画で何回もしゃべるのを
やってたらなんか案外
喋れるんじゃね?くらいには
なれたんですよね。

 

 

一番長いのとかだと
40分以上も喋ってたり
します。

これみると
いやー自分成長したなー
って思うんです。

 

最近の動画と昔の動画がこちら

最近の動画

 

1回目にアップロードした動画

 

 

この差やばくないですか? 笑

 

最初の動画とかまじでクソすぎて

やばいです。

これ見ると繰り返しの威力が

実感できるかと。

 

ですけど、僕は何か特別なことを
したわけではなくやったのは
ただたんに

動画を繰り返しとった。

これやっただけです。

 

 

これ重要なとこです。

繰り返し動画を撮りまくっただけ

なんです。

 

難しいことは何1つやっていない。

 

これまで、
動画は200本以上とりましたけど
最近は結構慣れてきました。

こんな感じで
最初はダメな人間でも
繰り返したら案外できるように
なるんですよね。

 

 

これは、国家試験の勉強でも
同じで最初わかんなくても
何回もやればできように
なるんですよね。

だから、今できてなくても
なんも心配する必要なくて、
それはただたんに繰り返しの
回数が少ないんだなーって
思えばいいだけなんです。

 

 

僕も最初はトーク力ひどすぎて
自分のクズさに
落ち込みましたけど
何回もしゃべったら案外
ましになりました。

なので、
人はやれば慣れるんで
落ち込まずにどんどん
数こなしましょう。

 

 

今日は、
超しゃべるの苦手で
トーク下手な僕が
トーク力上がった話でした。

 

 

人は繰り返すだけで

どんどん成長できるという

すごいスキルをもっています。

 

これを活用しない手はないですね。

 

 

ただ、繰り返し勉強をするためにも

「勉強だる〜」って思う方も多いかと。

 

ですので、繰り返す前に、

まずは最初の勉強のやる気を起こす必要が

あります。

 

そのやる気を起こせる記事がこちら

「とりあえず動画を聞く思考」が勉強の基礎体力をつける

 

この記事の内容を知ることで

鬼のように繰り返し勉強ができる

基礎体力がつきます。

 

ぜひ、実践してみてください。

教え子のUさんが一級建築士合格しました!

どうも、ゆうです。

 

今日は非常に嬉しい報告を

いただきまして、なんと

教え子から

「一級建築士に合格しました!」

という連絡をもらいました。

 

実際のやりとりはこちら

 

いや〜これは

非常に嬉しいですね。

 

僕も勉強法を教えた甲斐が

あったな〜と実感しました。

 

 

一級建築士の試験は、

学科試験と製図の

2つで合格する必要があるのですが、

今回は両方とも一度に合格できた

とのことでした。

 

Uさんは模試では凡ミスやわかっているのに

間違えるなどして悔しい思いを

されていましたが、僕の勉強法で

着実に点数を伸ばされていきました。

 

 

最終の学科の本試験では

125点満点中102点がとれ、

自己最高得点となり学科を

突破されました。

 

 

製図に関しては初の受験だった

とのことですが、そこでも

暗記法を活用してストレート

合格をされました。

 

 

一級建築士は合格率が

20%前後でありかなり難しい

国家試験となっています。

 

そんなかかで合格されたのは

やはりUさんの頑張りも大きいかと

思います。

 

 

正しい勉強法で努力をすれば

Uさんのように結果は必ずついてきます。

 

ですのでこれから国家試験に

望まれるかたもぜひ、最後まで諦めずに

頑張っていきましょう!

 

 

僕もより多くの方の

合格の報告を期待しています!

 

 

僕もこれからもより多くの方の

合格に役立てるように、

今後とも勉強法という部分で

サポートしていければと

思っていますのでよろしく

お願いします!

 

 

Uさん、一級建築士の合格、

本当におめでとうございました!!!

 

 

これまでもらった成績

アップ報告のまとめ記事はこちらに

まとめています

教え子の結果報告