どうも、ゆうです。
今日は繰り返しの強さを
感じた話をしようと思います。
サムネの「木Eって何?」
って思った方も多いかと思いますが、
今回の記事を読めばわかるようになっていますので
ご安心ください。
国家試験の勉強でもなんでも
そうですけど、何かを学ぶ時や
何かしらの能力を身に付けたい時に
最も大事なのは
繰り返しやることです。
で、僕が繰り返したことで
最近かなりスキルがついたなと
思うのがトーク力。
僕は小学生の頃から超口下手で
喋るのが死ぬほど苦手でした。
例えば、僕が小学5年の頃の話です。
僕の小学校では5年生と6年生は
毎年1回、クラス全員で劇を
やることになってました。
劇は体育館で行われ、
小学校の1年生から6年生まで
全員に加え、保護者まで
見にくるという一大イベントでした。
総勢1000人以上の
舞台での発表なんて
考えただけでも恐怖でした。
小学生の頃の僕は、
人見知りでしたし、
超緊張しいでもありました。
なので、
劇にでるのが
嫌で仕方がなかったです。
ですが、劇はクラス全員参加
なので絶対に何かしらの役は
演じなければいけませんでした。
なので、
僕は劇の役の中でも
とにかくセリフの少ないやつに
なることを願いました。
主役なんてセリフ多いし
目立つしマジで無理!!!
って思いました。
で、劇の主役とか基本
みんなやりたがらないんで
最終じゃんけんになるわけです。
あの役ぎめじゃんけんは
マジで恐怖です。
あれで負けたら
人生終わったな。
というレベル。
社交的な人からすれば
「んなあほなー」とか
思うかもですがこれは結構
ガチ。
僕のような
人見知りな人は、
メンタル弱いですし、
プレッシャーになることが
かなり恐ろしいんです。
ただ、幸いにもその
じゃんけんで僕は勝つことが
できなんとかセリフの
超少ない役を勝ち取ることが
できました。
その役というのが、
木Eです。
木です。木 笑
もはや人ですらないという。
なんか、
その劇では木が喋るという
シーンがあって木の役が
たくさんあったんですよね。
木A、木B、木C、木D、木E・・・
みたいな感じ。
僕が木Eだったのですけど、
木Aから木Hくらいまで
あった気がします。
そして、僕の木Eの役は
セリフが一言だけ 笑。
そのセリフが、
「そんなの嫌だ!絶対に嫌だ!」
です。
このセリフいまだに
覚えてるのか地味にすごいなーと
思います。
で、そのセリフ一言だけ
なんですけどマジで緊張
しすぎてやばかったです。
「そんなの嫌だ!絶対に嫌だ!」
これいうだけなんですけど、
心臓バックバクでした。
練習の段階ですでに、
ど緊張でしたし、
本番でもやばかったです。
主役とかだと、
僕の数十倍セリフあるんですけど、
僕はたった一言でも
無理!!!!って感じでした。
僕はそれくらい、
緊張するタイプですし、
それが故に人見知りで、
人と話すとかも無理だったんですね。
そんな僕が今や
Youtubeでベラベラと
喋ってるなんてことを
やってるわけです。
マジで意味わからんです。
でも、動画で何回もしゃべるのを
やってたらなんか案外
喋れるんじゃね?くらいには
なれたんですよね。
一番長いのとかだと
40分以上も喋ってたり
します。
これみると
いやー自分成長したなー
って思うんです。
最近の動画と昔の動画がこちら
最近の動画
1回目にアップロードした動画
↓
この差やばくないですか? 笑
最初の動画とかまじでクソすぎて
やばいです。
これ見ると繰り返しの威力が
実感できるかと。
ですけど、僕は何か特別なことを
したわけではなくやったのは
ただたんに
動画を繰り返しとった。
これやっただけです。
これ重要なとこです。
繰り返し動画を撮りまくっただけ
なんです。
難しいことは何1つやっていない。
これまで、
動画は200本以上とりましたけど
最近は結構慣れてきました。
こんな感じで
最初はダメな人間でも
繰り返したら案外できるように
なるんですよね。
これは、国家試験の勉強でも
同じで最初わかんなくても
何回もやればできように
なるんですよね。
だから、今できてなくても
なんも心配する必要なくて、
それはただたんに繰り返しの
回数が少ないんだなーって
思えばいいだけなんです。
僕も最初はトーク力ひどすぎて
自分のクズさに
落ち込みましたけど
何回もしゃべったら案外
ましになりました。
なので、
人はやれば慣れるんで
落ち込まずにどんどん
数こなしましょう。
今日は、
超しゃべるの苦手で
トーク下手な僕が
トーク力上がった話でした。
人は繰り返すだけで
どんどん成長できるという
すごいスキルをもっています。
これを活用しない手はないですね。
ただ、繰り返し勉強をするためにも
「勉強だる〜」って思う方も多いかと。
ですので、繰り返す前に、
まずは最初の勉強のやる気を起こす必要が
あります。
そのやる気を起こせる記事がこちら
この記事の内容を知ることで
鬼のように繰り返し勉強ができる
基礎体力がつきます。
ぜひ、実践してみてください。